トリケラトプス~ぷ -まったり ゲームブログ-

現在プレイ中=コアキーパー、Moonstone Island

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンクが含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

【コアキーパー】光輝の辺境「クリスタル」はどこ?新アイテム・装備や敵、ギミックなどを一挙紹介!

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンクが含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

大人気サンドボックスゲーム「コアキーパー」では、2023年10月4日に大型アップデート「光輝の辺境」が実装されました。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

 

この大型アプデの最大の特徴の一つが、クリスタルが光り輝く新しい生物群系(バイオーム)の登場です。

この記事では、コアキーパーの「光輝の辺境」アップデートで追加された、クリスタルバイオームの場所や特徴、そこで出てくる新しい敵、アイテム・装備、ギミックなどについてまとめています。

まだクリスタルバイオームを見つけていない方も、もう見つけた方も、是非この記事を参考にして探検を楽しんでくださいね!

コアキーパー「クリスタル」の生物群系はどこにある?

2023年10月4日の大型アップデート「光輝の辺境」では、クリスタルがきらきらと輝く新しい生物群系が追加されました。

(*正式名称は「光輝の辺境」ですが、わかりやすくするために「クリスタル」と書きます)

ここでは、「クリスタル」エリアがどこにあるのか、どうすれば見つかるのかを解説します。

前提として最初の3ボスを倒している必要がある

なお、上記3エリアに行くためには、最初の3体のボス「グラーチ」「ゴーム」「ハイヴマザー」を倒し、コアの動力を復活させる必要があります。

倒し方は以下の記事を参考にしてください。

ソロでも大丈夫です!

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

コアが復活したら、マップの最も外周にある「大いなる扉」を調べて新しい世界を広げましょう!

「クリスタル」の生物群系は”あらゆる方角の彼方”で見つかる

「光輝の辺境」、いわゆるクリスタルのエリアは、

  • アゼオスの原生地域
  • 沈んだ海
  • 始まりの砂漠

の内部もしくは奥地で見つかります。

筆者が最初に発見したクリスタルエリアは、コアから1760マスくらい離れた地点。

既に探索済でマップが描かれているところには出現しません

あくまで、まだ探索していない(マップ上で黒いままになっている)部分で見つかりますので、「上記3エリアをくまなく探索してしまった!」という方は、コアからさらに離れて掘り進めましょう。

また、クリスタルエリアは、他のバイオームのように境界線が独立していません。

アゼオスの原生地域、沈んだ海、始まりの砂漠の途中に出現するようなイメージです。

(*副生物群系の「牧草地」みたいな感じだとご理解ください。)

おすすめの攻略順

なお、クリスタルエリアの敵モンスターのレベルや、必要な採掘レベルは、「始まりの砂漠」よりも若干高いくらいです。

クリスタルエリアを探索する場合は、「始まりの砂漠」を遊んで、道具をグレードアップしてからのほうが安心です。

コアキーパーには決まった攻略ルートはありませんが、おすすめの攻略順は、

  • 土の洞窟
  • 粘土の洞窟
  • 忘却の遺跡
  • アゼオスの原生地域
  • 沈んだ海
  • 始まりの砂漠
  • 光輝の辺境(クリスタル)

です。

基本的には、コアから離れれば離れるほど、難易度が上がります

「クリスタル」エリアの新しい鉱石

クリスタルエリアで新たに発見できる鉱石は「ソラライト」です。

これが、ソラライト。

黄色に光り輝く鉱石で、古代の宝石が融合した鉱石だそうです。

他の鉱石と同じく、壁の中から見つかったり、モンスターが落としたり、箱から見つかったりします。

ソラライトの使い道

ソラライトは他の鉱石と同様に、溶かしてインゴットに加工できます。

加工するには、ガラクサイトと同じ「墳恕の鍛冶場」が必要になります。

加工時間はガラクサイトよりもやや長い気がします。

鉱石のまま使用するよりも、インゴットで使用する方が圧倒的に多い。

ソラライトのインゴットは、様々なクラフトで使用していくことになるので、たくさん探索してたくさん集めると良いと思います。

例えば、主な使い道としては以下のようなものがあります。(カッコ内は必要数)

  • ソラライトの作業台(40個)
  • ソラライトの金床(25個)
  • ソラライトのツルハシ(20個)
  • ソラライトの釣りざお(17個)
  • 光り木のフェンス、フェンスゲート(1個)
  • 光り木のドア(2個)
  • 装備:ソラライトのバーブート(32個)
  • 装備:ソラライトの胸当て(32個)
  • 装備:ソラライトのタセット(33個)
  • 武器:ソラライトの剣(24個)
  • 武器:ソラライトのクロスボウ(20個)

「クリスタル」エリアに出てくる敵

クリスタルエリアには、以下の3種類の敵モンスターが出現します。

軌道タレットとマイマイトは行動パターンが割とシンプルですが、ニリピードは壁から出てきて突進してくるので手ごわいです。

軌道タレット

レーザーでプレイヤーを捕捉後、連射してきます。

連射中は前方にガードをはって攻撃をブロックするので、レーザーを適当にまいてから、連射が終わった後を狙うか、連射中に背後に回って攻撃しましょう。

軌道タレット。連射ダメージはなかなか痛い。

マイマイ

クリスタルに擬態するモンスターです。

本物のクリスタルは光っていますが、マイマイトは静止中は光らないので、簡単に区別できます。

プレイヤーを見つけると、電撃を帯びた状態でまっすぐ突進してくるので、気づかれないうちに遠距離で始末するか、突進を躱して攻撃しましょう。

中央少し右にいるのがマイマイト。本物の鉱石は画面右にあるように光っている。

ニリピード

壁から音がしたら要注意。

ニリピードが壁を突き破って突進してくる合図です。

壁から出た後は蛇行しながらプレイヤーに突進して、また壁の中に潜っていき、再び出てきます。

いつ出てくるかわからないので、良く音を聞きながら探索しよう。

他の敵と同様に、それぞれ倒すとアイテムをドロップします。

低確率ですが、像もドロップします。

「クリスタル」エリアに生えている作物

クリスタルエリアには、

の2種類の作物が生えています。

ピンクの背の低い草花がサンライス。紫の背の高い草花がルナコーン。

いずれも種を入手すれば、栽培することができますが、「クリスタルの床」でないと育たないので注意が必要です。

逆に、「クリスタルの床」の上であれば、土の洞窟や粘土の洞窟など、全然違う場所でも育てられます。

「クリスタル」エリアの新しいギミック「放射線

クリスタルエリアの各地には、放射線を出す緑の大きな結晶があります。

これに近づくと、一定の間隔でダメージを受け続けるので注意が必要です。

近づくと光り輝き、放射線ダメージを受ける。

緑の大きな結晶をツルハシで掘ると、新アイテム「放射線の結晶」が手に入ります。

残り体力に注意しながら素早く掘ることをおすすめします。

緑の大きなクリスタルを壊すと、放射線の結晶が手に入る。

放射線の結晶は、素材ではなく、デコレーションオブジェクトです。

縦1マス×横2マスのスペースが必要です。

自分の好きなところに置いて、きらきら光るデコレーションを楽しみましょう!

(ただし、放射線ダメージには注意!)

放射線の結晶はオブジェクト扱い。好きなところに置いてレイアウトを楽しもう。

「クリスタル」エリアの新たな建築材料「光り木」

クリスタルエリアでは新しく「光り木」という建築材料が登場しました。

通常の木と同様に、壊すと「光の木材」となり、それをテーブルソーで加工すると「光り木の厚板」になります。

色々なクラフトの材料になるので、たくさん集めておくと良いでしょう。

光り木も、普通の木や、サンゴの木と同じように、種を入手すれば栽培できます。

種は、クリスタルエリアに自生している光り木を壊すとたまに入手できます。

栽培する場合は「クリスタルの床」でないと植えられないので、注意です。

「クリスタル」エリアの新ギミック「バトルアリーナ」

クリスタルエリアの色々なところで「バトルアリーナ」と呼ばれる円形のステージが見つかります。

中央にあるスイッチを押すと、敵が次々と出現し、決められた時間を無事に生存すれば報酬が手に入ります。

 

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

 

「破壊光線」などのレアアイテムも入手できますので、みつけたら積極的に挑戦しましょう!

おそらく中央のスイッチが、時計の役割も果たしていると思われる。
時間切れが近くなると、赤く光り始める。

作中最強⁉の新アイテム「破壊光線」

バトルアリーナのクリア報酬として、低確率で「破壊光線」が入手できます。

破壊光線は作中最強の採掘ダメージを誇るうえ、攻撃速度が速いので近接武器としても優秀です。

 

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

 

絶対に入手しておきたいアイテムの一つなので、バトルアリーナにぜひ挑戦してみてください!

「クリスタル」エリアの謎生物、鉱石カタツムリ

クリスタルエリアには時々、大きな鉱石カタツムリが出現します。

プレイヤーに無関心で、特に攻撃もなにもしてきません。

この大きなカタツムリが歩いたところは全てクリスタル床になり、設置していた道具や設備、植物、たいまつなどはすべて剥がされてしまいます

大きな鉱石カタツムリ。

ツルハシなど採掘レベルの高い道具で攻撃すると、ぽろぽろとソラライトの鉱石が落ちてきます。

攻撃を続けていると、カタツムリのからの部分が徐々に壊れ、最終的にクリスタルが全てはがれおちて灰色のからがむき出しになります。

ソラライト鉱石が全てはがれて灰色になったカタツムリ。

灰色になった後はダメージが入るようになり、そのまま攻撃し続けると、死んでしまいます。

攻撃しても反撃してこないので、ちょっぴりかわいそうになります…。

クリスタルエリアの特殊地形

クリスタルエリアには、ランダムで見つかる特殊地形が存在しています。

たとえば、タワーシェルのオブジェクトや、クリスタル蝉の化石など、冒険心をくすぐられる地形がたくさん。

色々歩き回って探索してみてください!

タワーシェル(沈んだ海)

沈んだ海のランダムな場所にタワーシェルのオブジェクトがあります。

タワーシェルのオブジェクトは、沈んだ海で見つかる。

タワーシェル自体を破壊・移動することはできませんが、ツルハシなどでたたくと、「タワーシェルのネックレス」が入手できます。

「タワーシェルのネックレス」は、レベル17の状態で、採掘ダメージを+188してくれる非常に高性能のアクセサリ。

入手する価値は大アリです。

採掘ダメージを大幅アップしてくれる、優れもの。

ネックレスは、タワーシェルの後ろ側に落ちることもありますので、周囲をよく探してみてください。

クリスタルの巨大ゼミ(アゼオスの原生地域)

クリスタルの巨大ゼミは、アゼオスの原生地域にあるクリスタルエリアでランダムに見つかります。

大きなセミのオブジェクト。壊して持ち帰ることもできる。

巨大ゼミのオブジェクトをツルハシなどで壊して持ち帰ることができるほか、たたくと「結晶のシャードクラブ」が手に入ります。

入手時点ではアイテムレベルは16で、278~338の高い近接ダメージを誇ります。

また、ノックバック効果もついており、攻撃速度も比較的高いので使いやすい武器です。

結晶のシャードクラブ。

「結晶のシャードクラブ」は非常に高ダメージで優秀な近接武器なので、ぜひ入手しておきたいところです。

壊れた宇宙船(始まりの砂漠)

始まりの砂漠にあるクリスタルエリアでは、壊れた宇宙船がみつかることがあります。

宇宙船には大きく2パターンあり、巨大な宇宙人の骨が乗っているものと、特に何も乗っていないものとがあります。

どちらかに優劣があるわけではなく、完全にランダムです。

壊れた宇宙船。こちらは何も乗っていないバージョン。

こちらは巨大な宇宙人の骨が残されているバージョン。

宇宙船を調べると、以下のアイテムが手に入ります。

  • 故郷世界の思い出(貴重品)
  • 深宇宙の記録(貴重品)
  • 古代の宝石×15
  • 化学食糧(貴重品)
  • 触媒宝石(貴重品)

なお、アイテムが入っていない宇宙船からは放射線が出ており、近づくとジリジリ…という音がしています。

放射線ダメージを受け続けるので、放射線ダメージを防ぐ装備を付けるか、体力回復しながら探索してください。

渦巻き状の地形と光り輝くオークの木(どこでも)

アゼオスの原生地域、沈んだ海、始まりの砂漠のどこでも、クリスタルエリアのどこかでランダムに見つかります。

中央の輝く木を壊すとアイテムが手に入る。

渦巻き状の地形の真ん中に、光り輝くオークの木が植わっており、中央のオークの木を破壊すると以下のアイテムが手に入ります。

  • 密林のヒスイ(3~5個)
  • 海のサファイア(3~5個)
  • 砂漠のルビー(3~5個)

渦巻き状の地形とソラライトの鉱脈(どこでも)

アゼオスの原生地域、沈んだ海、始まりの砂漠のどこでも、クリスタルエリアのどこかでランダムに見つかります。

中央にはソラライトの鉱脈がある。

渦巻き通路の途中には、ところどころ、放射線の結晶がありますので、ダメージに注意しながら進みましょう。

中央まで行くと、ソラライトの鉱脈があります。

まとめ

2023年10月4日に実装された大型アップデート「光輝の辺境」では、非常に多くの追加要素が登場しました。

なかでも、新しい生物群系であるクリスタルエリアでは、新しい鉱石は勿論、新しい敵、新しい作物、新しいアイテムなどがみられ、かなり遊びごたえのある内容になっています。

この記事を参考に、今回の大型アプデを楽しんでいただけたら幸いです!