トリケラトプス~ぷ -まったり ゲームブログ-

現在プレイ中=コアキーパー、Moonstone Island

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンクが含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

【コアキーパー】バトルアリーナ完全攻略!クリア報酬や場所について解説!

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンクが含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

Steamで配信中の大人気サンドボックスゲーム「コアキーパー」では、2023年10月のアップデートで「バトルアリーナ」という新しいギミックが追加されました。

コアキーパーの「バトルアリーナ」って何?

バトルアリーナは、2023年10月の「光輝の辺境」アップデートで追加された新しいギミックです。

バトルアリーナは、クリスタルエリア(サブバイオーム「光輝の辺境」)で
ランダムに見つかるギミックで、クリアすると報酬が手に入る。

サブバイオーム「光輝の辺境」(クリスタルエリア)のどこかでランダムに見つかります。

(*サブバイオーム「光輝の辺境」の攻略については以下の記事をチェック!)

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

バトルアリーナで決まった時間を無事に生き残ることができれば、レアアイテムを含む報酬が手に入ります。

見つけたら積極的に挑戦するとよいでしょう。

コアキーパーの「バトルアリーナ」はどこにあるの?

バトルアリーナは、クリスタルのサブバイオーム「光輝の辺境」の各所にランダムで見つかります。

基本的には円形をしていますが、その形状にはいくつかのパターンがあります。

マップで見るとこのような円形のフィールドになっている。

バトルアリーナ探し方のポイント1

バトルアリーナは複数がある程度固まって存在しているパターンが多いです。

1つ見つかると、近くにもう1~2つ存在している場合も多いので、100~200マスくらい離れた周辺も含めてよく探してみてください。

バトルアリーナ探し方のポイント2

バトルアリーナがある周辺は、シンプルで物寂しい古代の遺跡になっています。

通常のクリスタルエリアのように、ソラライト鉱石や光り輝く草木がたくさん生えているような地形とは明らかに違います

探すときには、このあたりの違いを意識すると、掘り当てた先がバトルアリーナなのか、そうでないのか、すぐにわかるようになります。

バトルアリーナのルール、戦い方の攻略

バトルアリーナは、次々と出現する敵を倒しながら、決められた時間内を指定のエリア内で生き残るというルールになっています。

バトルアリーナの中央にある、手のマークのボタンを調べて押すと、バトルアリーナが起動しバトルが始まります。

準備ができてから、ボタンを押すようにしましょう。

中央にあるボタンを押すことで、バトルが始まる。

バトルアリーナのルール1(決められた時間生き残る)

バトルアリーナでは、決められた時間内を生き残る必要があります。

中央にあったボタンがそのままタイマーのようになり、残り時間がイメージできるようになっています。

中央にあるタイマーで残り時間が分かる。

タイマーは時間経過とともに少しずつみどり色の部分が増えていきます。

ぐるっと一周、全てみどりになれば、終了です。

それまで、頑張って生き残りましょう!

決められた時間内を指定エリアの中で生き残ることができれば、タイマー終了とともに、アリーナ内にいる全ての敵が消滅します。

バトルアリーナのルール2(指定されたエリアにとどまる)

決められた時間内は、中央の緑色のラインで囲われた指定エリアにとどまっている必要があります。

この緑色のラインで囲われた指定エリアにいる必要がある。

指定エリアを一時的に出ることはできますが、指定エリアの外にいる間はタイマーが赤色になり、タイマーがどんどん減ってしまう(生き残らなければいけない時間が伸びてしまう)ので注意しましょう。

タイマーが全部減ってしまうと、失敗になります。

指定エリアの外に出てしまうと、アラームが鳴って赤色になり、タイマーが減っていく。

一度クリアしたバトルアリーナは機能停止する

バトルアリーナをクリアすると、中央のボタンが破壊され、これ以上起動できなくなります。

同じバトルアリーナに挑戦できるのは、1回までです。

バトルアリーナはワールドに複数存在していますので、別のアリーナを探してみてください。

バトルアリーナ攻略のコツ

バトルアリーナは、決められた時間内を指定エリア内部で生き残ればOKです。

出てくる敵を全て倒さなくても、攻撃を避け続けることができればOKですので、敵を倒すことよりも回避したり回復したりすることを優先しましょう。

倒せなかった敵は、時間終了とともに自動で消滅しますのでご安心を。

また、次の敵が出現するマスは光って分かるようになっています

次に敵が出現するマスは光るので事前に分かる。

あらかじめ遠距離武器などでそこのマスを狙っておけば、敵が出てきた瞬間に攻撃して倒すことができるので、余裕があったら狙ってみましょう。

コアキーパーの「バトルアリーナ」で入手できる主な報酬

バトルアリーナをクリアすると、中央のボタンがあったところに宝箱が出現します。

宝箱の中には、ランダムで複数種類の報酬アイテムが入っています。

ここでは、バトルアリーナをクリアすることで手に入る主な報酬を紹介します。

破壊光線

バトルアリーナをクリアすると、低確率でレア装備「破壊光線」が手に入ります。

破壊光線はバトルアリーナの報酬として低確率で入手できる。

破壊光線は、高い採掘ダメージが特徴で、アップグレードやトグルをすることでどんな壁も簡単に破壊できるようになります。

また、ダメージ自体は特別に高くないものの、攻撃速度が速いため、近接武器としての使い勝手も非常に良い優れものです。

 

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

 

なにより、使ったときの感覚がめちゃくちゃ面白くてハマりますよ!

あらゆるものをガンガン破壊できちゃいます!笑

核バッテリー

バトルアリーナのクリア報酬として「核バッテリー」が入手できます。

核バッテリーは、勇敢な商人を召喚するのに必要なアイテム。

破壊光線よりは入手しやすいですが、ドロップ率はそこまで高くないので、何度か挑戦してみましょう。

勇敢な商人

「核バッテリー」を居住可能な部屋に設置すると、勇敢な商人が住み着くようになります。

左下にいる全身防護服の人が、勇敢な商人。
このように、居住可能な部屋に核バッテリーを設置すると、住み着くようになる。

勇敢な商人からは、以下のアイテムが購入できます。

  • 防護兜(3セットで放射線ダメージ耐性)
  • 防護スーツジャケット(3セットで放射線ダメージ耐性)
  • 防護スーツパンツ(3セットで放射線ダメージ耐性)
  • カベ掛けのジオード(デコレーションアイテム、色ぬりできる)
  • 奇妙なポーション(30秒間の間ダメージ+40%、被ダメージ+40%)
  • 月面チーズ(食べ物)
  • エサの柱

なお、アトラスワームと戦うために必須のアイテム「エサの柱」は、勇敢な商人からしか購入できません。

(ワールド上のどこかにいる勇敢な商人を探すのは骨が折れるので、)アトラスワームと戦いたい方は、先にバトルアリーナを何回か攻略しておくと良いでしょう。

また、防護服シリーズは、放射線ダメージを防ぐことができます。

クリスタルエリアの探索に大変便利ですので、コインに余裕があればそろえましょう。

武器のアップグレードに必要な素材

バトルアリーナをクリアすると、武器のアップグレードに必要な素材が2~3個ほど確定で入手できます。

素材はそれぞれ、バトルアリーナがあるエリアに対応したもののみがドロップするようになっています。

  • 密林のヒスイ(アゼオスの原生地域にあるバトルアリーナでのみドロップ)
  • 海のサファイア(沈んだ海にあるバトルアリーナでのみドロップ)
  • 砂漠のルビー(始まりの砂漠にあるバトルアリーナでのみドロップ)

武器のアップグレードに必要な素材は確定で入手可能。

バトルアリーナクリア後のおまけ要素

バトルアリーナをクリアして、そのアリーナが機能停止した後は、「マテリアライザー」とそれらをつなぐ「導線」を回収することができます。

これがマテリアライザー。壊して持ち帰ることができる。

「マテリアライザー」は、ボス以外のモンスターの像をセットすることで、そのモンスターを複製して召喚することができます。

電源の供給が必要なので、発電機をつなげて使ってください。

召喚されたモンスターを倒してもアイテムはドロップしません

戦闘シミュレーションや、お楽しみ要素として使ってください。

マテリアライザーを電源につなぎ、モンスターの像をセットすると、
そのモンスターが即時召喚される。

まとめ

この記事では、コアキーパーにおけるバトルアリーナの場所やルール、戦闘方法などの攻略情報をまとめました。

バトルアリーナは現状そこまで難しいものではないので、見つけたら積極的に挑戦して、レアアイテムを狙いましょう!

特に、ドロップ報酬として低確率で入手できる「核バッテリー」や「破壊光線」は是非とも入手しておきたいアイテムです。