トリケラトプス~ぷ -まったり ゲームブログ-

現在プレイ中=コアキーパー、Moonstone Island

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンク(PR等)が含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

【コアキーパー】アゼオスの倒し方!ソロ攻略法とオススメ装備・武器

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンク(PR等)が含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

地底世界を探検するサンドボックスゲーム「コアキーパー(Core Keeper)」には、メインストーリーに深く関わる6体のボスが存在しています。

この記事では、「コアキーパー(Core Keeper)」に登場するストーリーボス「天空の巨鳥アゼオス」をソロで倒す方法とおすすめ装備・武器について解説します。

ソロでも簡単に倒すための方法を整理しているので、アゼオスをまだ倒していない方や、楽に周回したい方は是非参考にしてみてください。

コアキーパーのボス「アゼオス」の出現場所・召喚方法

ボス「天空の巨鳥アゼオス」と戦うためには、まずワールドのどこにアゼオスがいるのかを調べる必要があります。

「天空の巨鳥アゼオスのスキャナー」を使う

マップ上でアゼオスがいる場所を調べるには、「天空の巨鳥アゼオスのスキャナー」を使うのが最も早くて楽です。

スキャナーは、古代のホログラムポッドで以下の素材と交換できます。

  • 古代の宝石 5個
  • 古代の部品 5個
  • 古代の羽 10個

3種類の素材が必要なので準備しておこう

古代のホログラムポッドは、ストーリー3体目のボス「ハイヴマザー」を倒してから、ハイヴマザーの像で入手できます。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

スキャナーと交換する際に必要な「古代の羽」は、アゼオスの原生地域に落ちている青い羽をクワやシャベルなどでたたくと入手できます

赤い丸で囲っているのが、古代の羽。道具で叩くと取れる。

スキャナーを使うと、マップにアゼオスのマークが表示されるので、そこを目指して移動しましょう!

なお、スキャナーを使わなくても、たまたま探索中にアゼオスの巣を発見するなどして、アゼオスと戦うことはできます。

ただし、必要な素材もそんなに多くないので、普通にスキャナーをつくったほうが早いと思います。

アゼオスの出現場所

アゼオスは「アゼオスの原生地域」に生息しています。

具体的には、コアから600ブロック離れた円周上のどこかにいます。

アゼオスの巣は円形で、周囲は深い穴になっているので、思い当たる地形があったら立ち止まってチェックしてみてください。

マップ上ではこんな感じで見えるようになる。
(橋は筆者がかけたもので、本来はかかっていない)

アゼオスを召喚して戦う方法

アゼオスと戦うには、まずアゼオスを召喚する必要があります。

アゼオスを召喚するには「大きくて光り輝く物体」を、アゼオスの巣に設置します。

「大きくて光り輝く物体」は虹色に輝くたまごのようなもので、古代のホログラムポッドで交換することができます。

アゼオスと戦うにはこの大きなたまごが必要

一回戦う度にこの「大きくて光り輝く物体」が必要になります。

一度アゼオスを召喚して、戦闘中に逃亡したり、負けてしまったりすると、召喚の時点からやり直しになる(=再びこれらの素材が必要になる)ので注意しましょう!

挑戦は事前に準備をしてから!

コアキーパーのボス「アゼオス」を倒すためにおすすめの装備・アイテム

ここではコアキーパーのボス「アゼオス」をソロで倒すのにおすすめの装備やアイテム、下準備などを紹介します。

おすすめの装備(防具・武器)

アゼオスをソロで倒すためには、

  • 遠距離武器(沈んだ海で手に入る「学者の杖」がベターだが、「火の玉の杖」でも大丈夫)
  • 防具(最低でも真紅石の防具、できればそのセットはほしい)
  • 真紅石のツルハシ(それより採掘レベルの高いツルハシでももちろん良い)

の装備がおすすめです。

おすすめと言いつつ、今回紹介するアゼオスの倒し方では真紅石のツルハシは、ほぼマストなので、絶対忘れないようにしてください

おすすめのアイテム(下準備)

アゼオスの巣は円形で周りから切り離された空間になっています。

まずは、戦闘の前に、周囲の穴をすべて埋めましょう

アゼオスはもともとの巣の面積以上に移動して攻撃したりしてくるので、穴があると非常に邪魔です。

地面の穴はすべて埋める

木の橋や石の橋などで、全て穴を埋めていきます。

こんな感じで穴を全部埋めよう
スパイクトラップを敷き詰める

穴を一通り埋め終わったら、アゼオスの巣の中心あたりの4マス(2マス×2マスの正方形)を残して、一面をスパイクトラップで埋め尽くしましょう

少なくとも20×20で400個くらいは埋めておいたほうがいいです。

詳細は後述しますが、アゼオスは戦闘中に一定時間同じ場所にとどまるので、スパイクトラップを敷いておくだけで安定的にダメージを稼げます。

大量のスパイクトラップを丁寧に並べよう

おすすめのフード・回復アイテム

戦闘には回復ポーションをできるだけ多めに持っていきましょう。

フードは戦闘スタイルに合わせればOKですが、遠距離攻撃のダメージをアップするものや、遠距離攻撃の速度をアップするもの、移動スピードをアップするものがオススメです!

コアキーパーのボス「アゼオス」をソロで倒す方法・攻略

準備ができたら、残しておいた4マスに「大きくて光り輝く物体」を置きましょう。

その場所に、すぐにアゼオスが出現します。

光の柱を避けつつ、遠距離武器で攻撃する

アゼオスの戦闘が始まると、アゼオスが次々に色々な場所にテレポートしながら光の柱を召喚して攻撃してきます。

光の柱にあたるとダメージを受けるので、全力で避けましょう

光の柱の攻撃パターンには数種類あります。

  • 縦(上下)横(左右)に不規則・ランダムに動く
  • 上方向と下方向からのはさみうち
  • 右方向と左方向からのはさみうち
  • アゼオスを中心に放射状に広がり、また円の中心に戻っていく

光の柱による攻撃。これは左右のはさみうちパターン。

特に円形に動くものが一番厄介です。

シンプルではありますが、円の中心に戻っていくときに触れるといくつもの光の柱が重なって多段ダメージを受けます。

避けながら遠距離攻撃を続けましょう

ただし、攻撃<回避で、回避を優先しましょう。

ダメージを受けたら即座に回復することを意識すると安定します。

アゼオスがクリスタルを召喚したらすぐに破壊

だいたい2~3つのパターンで光の柱の攻撃をしたあと、アゼオスはランダムな場所に止まって回復モードに入ります。

回復モードに入るとき、アゼオスは3つの青いクリスタルを召喚します。

クリスタルが出てきたらとにかく全てツルハシで破壊しよう

何よりもまず、この青いクリスタルをすべて破壊しましょう。

青いクリスタルは真紅石のツルハシで3回ほど叩くと壊れます。

青いクリスタルを放置しておくと、そこからアゼオスがどんどん体力を回復してしまうので気をつけてください。

しかも、また次の回復モードのときに、新しい3つを召喚してしまうので、一層攻略が難しくなります。

回復モードでは、攻撃は止めてまずクリスタルを破壊。

破壊して余裕があったら攻撃するくらいで大丈夫です。

実はこの間、アゼオスは同じ場所にとどまっているので、その間にスパイクトラップで勝手にダメージが入ります。

光の柱を避ける→クリスタルを壊すを繰り返す

これらの動きを繰り返していると、スパイクトラップで徐々にダメージが入って、いずれアゼオスを倒せます。

時間がかかってだるい、という場合は、光の柱を避けながら遠距離武器で攻撃することを意識すると、ダメージを稼げるので攻略スピードが上がると思います。

当然、遠距離攻撃のダメージが上がれば上がるほど、早く倒せるようになるので、周回するときには「学者の杖」か(さらに言えば)「ファントムスパーク」あたりがあると早いです。

アゼオスを倒したときのドロップ報酬アイテム

アゼオスを倒すと以下のアイテムが確定またはランダムで入手できます。

確定報酬

  • 巨獣の宝箱
  • まきエサの山

「まきエサの山」は、居住可能な部屋に設置することで、釣り商人をよびだすことができます。

アゼオスの次の巨獣である「オモロス」の召喚に必要になるので、早めに設置しておくとよいでしょう。

ランダム報酬

  • 古代の宝石
  • 真紅石の鉱石
  • 金の鉱石
  • 壊れた柄
  • アゼオスのクチバシネックレス
  • 空のリング
  • 古代のツルハシ
  • アゼオスの俊足羽
  • アゼオスの像
  • ケモノブースター

上記のうち、「壊れた柄」は、伝説級の近接武器「ルーンソング」をつくるときに絶対に必要になるパーツです。

すぐに売ったり捨てたりせずに、取っておくと良いでしょう。

「ルーンソング」の作り方はこちらから!

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

アゼオスのソウル

また、アイテムの他に、初討伐の際にはアゼオスの魂を吸収できます

(魂自体は倒す度に出現しますが、吸収できるのは初回のみ)

宝箱の上あたりに黒い光のたまのようなものが出現するので、それに近づくと自動で吸収されます。

プレイヤータブの一番右にある「魂タブ」をクリックして、その加護を確認することができます。

好みに合わせてオン・オフも可能です。

アゼオスの魂を有効化すると、近接クリティカルヒットをしたときに
10%の確率でビームが発生する。

アゼオスとの再戦方法

アゼオスと再戦するには、再び「大きくて光り輝く物体」を設置するだけです。

ただし、一度倒したときに魂が浮かびますが、それが消滅して一定時間経過しないと再戦できないようになっています。

だいたい5分半~6分半くらい時間を開けないと再戦できないので、周回するときには、他のことをやりながら気長に挑戦するのがいいでしょう。

イベントボス「覚醒アゼオス」との戦闘

イースターイベントで入手できる金色のタマゴをアゼオスの巣に設置することで、いつでも「覚醒アゼオス」と戦うことができます。

「覚醒アゼオス」は、色が異なるだけで、ステータスや攻撃パターンはすべて通常のアゼオスと一緒です。

倒し方はこのページの攻略方法を参考にしていただければと思います。

倒すと、イースターのイベント装備が確定で入手できるようになっています。

(ボスの像も確定なので周回の必要なし)

ドロップするイベント装備についてはこちらの記事を御覧ください。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

コアキーパーでアゼオスをソロで倒す方法まとめ

アゼオスは事前にしっかり準備して、落ち着いて対処すればソロでも十分倒せちゃいます。

基本的には、

  1. スパイクトラップを一面に敷き詰める
  2. 光の柱の攻撃をしっかり避ける(避けられなかったらすぐに回復する)
  3. アゼオスがクリスタルを召喚したらすぐに全て破壊する
  4. 余裕があれば遠距離武器で攻撃する
  5. 2~4を繰り返す

で安定的に倒せると思いますので、まだ倒せていない方はぜひ挑戦してみてください!

アゼオスを倒せたら、次は同じアゼオスの原生地域にいる「アイヴィー」という毒スライムのボスに挑戦すると良いですよ♪

アイヴィーのソロ攻略はこちらから。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

その他のボス戦

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

 

また、アゼオスを倒すと、コアから次の巨獣を討伐するように言われます。

次は沈んだ海にいる、オモロスという海の巨獣が待っていますので、こちらも参考にしてみてください。

 

torikeratopusu-pu.hatenablog.com