この記事では、Steamで遊べるサンドボックスゲーム「コアキーパー」の難関ボス、「ハイヴマザー」をソロで、しかもノーダメージで倒す攻略法をご紹介します。
「ハイヴマザー」は怒りモードになった後の雑魚モンスターの対応が非常に難しいボスで、ソロプレイだと攻略が非常に難しいボスの一つですが、マルチが苦手だったり、時間が合わなくてできない場合でももう大丈夫!
一人プレイでも安心して超簡単にハイヴマザーを倒せちゃいます。実際の戦闘の様子をスクリーンショット付きで分かりやすくまとめていますので、これからハイヴマザー戦に挑む方は是非お読みください!
- ハイヴマザーの出現場所
- ハイヴマザーの行動パターン
- ハイヴマザーとの戦闘におすすめの装備、事前準備
- ボス戦ソロでの攻略方法
- ハイヴマザーを倒すと入手できる主なドロップ報酬
- ハイヴマザーとの再戦方法
- その他ボスの攻略について
*攻略方法はいくつもありますが、この記事ではノーダメージ、ノーリスクで簡単に倒せる方法を紹介しています。
ハイヴマザーの出現場所
ハイヴマザーはコアの動力を復元するまでの3体のボスのうち、コアから最も遠い位置に出現するボスです。ゴームの周回ルートよりもさらに外側に位置します。
粘土の洞窟によく出現する幼虫モンスターの親玉で、粘土の洞窟の奥の方にある幼虫の巣のバイオームにいます。
マスの数でいうと、コアからだいたい330マス前後離れた円周上のどこかに出現しますが、全部数えて進むのはかなり大変なので、「奇怪生命体グラーチ」を倒すと作れるようになるハイヴマザーのスキャナーを使って位置を特定するのが最も手っ取り早いです。
幼虫の巣の壁は非常に耐久度が高く、高い採掘レベルが必要になります。地道にダメージを与え続ければどんなツルハシでも掘れますが、効率的に進むならば鉄のツルハシを持っていきましょう。また、幼虫の巣の地面には酸がまかれていたり、幼虫モンスターがスポーンするサナギ床もあるので、シャベルも持っていきましょう。ボス戦の前の下準備では地面を掘ることになるので、できればシャベルも鉄が望ましいです。
なお、ハイヴマザーはこちらから攻撃するまで戦闘になりません。戦いの準備がしっかりできるまでは、刺激しないようにしましょう!
ハイヴマザーの行動パターン
繰り返しになりますが、ハイブマザーはこちらから攻撃するまでどんなに近づいても戦闘状態になりません。準備が整ってから攻撃を開始しましょう。
戦闘になると、ハイヴマザーは一定の間隔で酸を吐き出して、上から飛ばしてきます。酸がヒットした地面は酸の地面になってしまい、踏むとダメージを受けるので、まずはこの酸への対策が必須となります。
また、ハイブマザー周辺にある特定の湧きスポットから幼虫モンスターが大量にスポーンし、プレイヤーを襲ってきます。この湧きスポットは破壊できず、壁などで覆ってもすぐに幼虫に破壊されてしまいます。ハイヴマザー戦では、ハイヴマザー自体の攻撃よりも、幼虫モンスターのラッシュ攻撃の方がネックです。
特に、ハイヴマザーのHPが60%をきって怒りモードに入ると、攻撃スピードが格段に増します。幼虫モンスターが湧くスピード・量も段違いに多くなるので、ソロだと対処が難しくなり、非常に攻略が難関になってしまいます。
したがって、酸の地面への対処に加えて、幼虫モンスターへの対処をどうするかが攻略のカギになります。
ハイヴマザーとの戦闘におすすめの装備、事前準備
武器・防具
今回ご紹介する攻略法は、酸攻撃に当たらない限り、基本的にはノーダメージで倒すことができます。なので、究極的には、防具はなんでも良いです。ただし、ハイヴマザーの巣に到達するまでにも敵モンスターと出くわす場面は多いと思うので、クラフトできる範囲で一番良い装備をつけておけば良いと思います。
武器は遠距離武器を持っていきましょう。今回の攻略法では、ハイヴマザーや幼虫モンスターと一定の距離を確保して、安全なところからひたすら撃ちまくる方法です。安全ではありますが、それなりに時間がかかる地道な方法になるので、なるべく攻撃力の高い遠距離武器を選びましょう!
オススメは「マスケット銃」か「火の玉の杖」です!
この2つの武器の入手方法については、「大喰らいのゴーム」の攻略記事でご紹介していますので、まだお持ちでない方はチェックしてみてください。
なお、再戦時などは「ハイヴマザー」を倒すとクラフトできるようになる「バズバズーカ」もオススメ武器です。貫通ヒットするので、幼虫モンスターが大量に襲ってきてボスとの間に壁を作ってしまっても大丈夫!ガンガン撃てます!
もしくは、ハイヴマザーの召喚陣の上にスパイクトラップを設置すると勝手にダメージが入ります。
スキル・持ち物
遠距離攻撃のスキルレベルを上げておくと攻略が容易になります。
この攻略方法で必須もしくはあると良い持ち物は、
- 木の橋(複数個)*必須*
- 鉄のツルハシ *必須*
- 鉄のシャベル *必須*
- たいまつ
- 体力回復できる料理やポーション(必要に応じて)
です。
これから紹介する攻略法では、酸攻撃に当たらない限りノーダメージで倒せますので、特に体力回復アイテムは必須ではありません。
ボス戦前の下準備
ノーダメージでハイヴマザーを簡単に倒すためには下準備が必要です!こちらから攻撃しない限り戦闘になりませんので、時間はたっぷりあります。
まずは整地から始めましょう!
ハイヴマザーの上下左右どこでもいいので、攻撃する方向を一箇所決めましょう。遠距離武器を使うので、自分が狙いやすい方向がどちら向きか、で決めると良いです。今回は上から攻めることにするので、まずはハイヴマザーの上部の壁をクリアにしたり、酸の地面を除去するなどしてキレイにします。
次に、穴を掘れる最短のマスを探します。ハイヴマザーから数マスの間はシャベルが使えないようになっています。シャベルが使えるようになる最短のマスを探して、ハイヴマザーに対して並行になるように一列の溝を作ります。
さらにもう一列の溝を掘って、二番目に作った溝を木の橋で埋めましょう!木の橋は、酸攻撃がヒットしても酸がたまらないので安全に移動することができます。
このとき、プレイヤー側の岸と、ハイヴマザーのエリアとが、完全に切り離されるようにしてくださいね。一箇所でも地面がくっついていると、壁があってもそれを壊してイモムシモンスターがこちら側に渡ってくることがあるのでご注意を!
安全地帯の幅は短すぎないほうが良いです。終盤になると幼虫モンスターの数が増え、プレイヤーとハイヴマザーとの間で壁のようになってしまいます。貫通ヒットする「バズバズーカ」ならそれでも問題ないのですが、それ以外の武器だと、テニスのように左右に大きく動きながら、幼虫モンスターの間を縫って攻撃しないといけないので、安全地帯の幅はゆとりをもって作りましょう!
これで、準備完了です!
ボス戦ソロでの攻略方法
この記事で紹介する基本的な戦法は、下準備でつくった安全地帯から、ハイヴマザーの酸攻撃を避けながら遠距離攻撃を地道に続けて倒すだけです。
では、準備ができたら、ドカンと一発!ハイヴマザーに撃ち込んでみましょう!
いざ、戦闘開始!
ハイヴマザーの酸攻撃はあらかじめどこに落ちるかわかります。赤いマークが出たら、そこから離れましょう!その合間に、幼虫モンスターの合間から地道に撃ち続けます。
一つの場所にとどまっていると、ハイヴマザーとの間に幼虫モンスターが入ってじゃまになるので、左右に大きく動きながら撃つと良いです。「マスケット銃」の場合、攻撃速度が遅いですが、左右に動いている間に装填ができてストレスを感じない間隔で撃てるので丁度よいです。
まずは怒りモードになるまで攻撃を続けましょう。
ハイヴマザーのHPが60%ほどになると、怒りモードになります。
怒りモードではハイヴマザーの攻撃速度が上昇し、幼虫モンスターの数もより多くなって攻撃が熾烈になりますが、やることは変わりません。
酸を避けて、左右に大きく移動しつつ、幼虫モンスターの合間を縫って、撃つ。以上。
結構時間がかかりますが…地道に攻撃を繰り返していると…気づいた頃には…
ボボボボボといいながらハイヴマザーと幼虫たちが爆発して消えていきます!
これで戦闘終了です。お疲れ様でした。
ハイヴマザーを倒すと入手できる主なドロップ報酬
ハイヴマザーとの戦闘が終わると、ハイヴマザーがもともといた場所(召喚陣の上)に「ハイヴマザーの宝箱」が出現します。
中には、
- ハイヴマザーの心臓(コア付近にあるハイヴマザーの像にはめこむ)
- 幼虫肉
が確定報酬として入っています。そのほか、確率で各種素材や武器・装備、ハイヴマザーの像などが入手できます。
入手した「ハイヴマザーの心臓」はコアにつながっているハイヴマザーの像に早速はめ込みましょう!
像の近くに立ってキーボードのE(キーボード配置が初期設定の場合)を押すと、アイテムをはめられるようになります。はめると、像が青白く光って…
(グラーチとゴームを倒してそれぞれの像をアクティベートしている場合)ついにコアの動力が復旧し、ストーリーが次の章へと進みます!
なお、アクティベートしたハイヴマザーの像では、貫通ヒットする遠距離武器「バズバズーカ」や、ノックバック効果を持つ「幼虫のスパイククラブ」など優秀な武器のほか、今後の攻略に必要になる「古代のホログラムポッド」をクラフトできるようになる!
ハイヴマザーとの再戦方法
ハイヴマザーを倒した後も、特定のアイテム「ハイヴマザーの召喚像」をハイヴマザーの召喚陣の上に置けば、何度も挑戦することができます。
低確率ドロップアイテムやハイヴマザーの像などを入手したい場合には繰り返し挑戦しましょう!
「ハイヴマザーの召喚像」は忘却の遺跡(石のエリア)のどこかにいるランプの商人から買うことができます。ランプの商人はゴームを倒すと入手できる「謎の偶像」を居住可能な部屋に設置すると住み着くようになります。
その他ボスの攻略について
ハイヴマザーの他にも「コアキーパー」の世界には多くのユニークなボスがいます。
メインストーリーに影響するボスたちは勿論、ストーリーと直接的な関係が無いボスも含め完全ソロ攻略記事をまとめていますので、他の記事もチェックしてみてください!
torikeratopusu-pu.hatenablog.com