トリケラトプス~ぷ -まったり ゲームブログ-

現在プレイ中=コアキーパー、Moonstone Island

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンクが含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

「ランダムダイス」守護者のダイスは強い?微妙?おすすめのデッキ編成と使い道を解説

本サイトの記事には、A8.netやGoogleアドセンスなどの広告リンクが含まれています。商品・サービスを購入される際には価格と商品内容等をよく確認のうえでご購入手続きを行ってくださいますよう、お願い申し上げます。

この記事では、ダイスを召喚・合成して戦う頭脳系タワーディフェンスゲーム「ランダムダイス」で入手できる「守護者のダイス」について解説します。

「ランダムダイス」には、ノーマルから伝説ダイスまで4段階のレア度のダイスが存在しますが、今回解説する「守護者のダイス」は最高レア度を誇る伝説ダイスです。

「守護者のダイス」は強いのか、そのスキルや性能、使い方、最適なデッキ編成について画像付きで解説していきますので、守護者のダイスを既に入手されている方や、欲しいと思っている方は是非参考にしてみてください。

なお、当ブログでは、無課金・微課金でも着実に伝説ダイスの数を増やしていく方法についてまとめていますので、こちらの記事もチェックしてみていただければ幸いです。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

守護者のダイスの性能について

守護者のダイスは「ランダムダイス」で入手できる伝説ダイスの一種です。

ここではその性能を、1つずつ詳しくみていきたいと思います。

まずは最初の性能です。

自分のフィールドに召喚されたダイスがスキルを受けると、全ての「守護者のダイス」が1段階ずつ「強化」される。

守護者のダイスは、ボスモンスターのスキル(攻撃スキルやデバフスキル)や相手プレイヤーによる攻撃・デバフを受けるたびに1段階ずつ強化されます。

また、「守護者のダイス」の周囲8マスにある他のダイスを合成すると、2段階「強化」される。

守護者のダイスの周囲のダイスを合成することでも強化段階が上昇します。しかも、周囲のダイス合成ならば2段階も一気に上がります。

黄緑の「守護者のダイス」の下側についている数字が強化段階を表している。
強化段階が最高(フル)になると数字が緑色になる。

「強化」が1段階上がるたびに攻撃力が上がり、最大(出目×2)段階まで上げることができる。

守護者のダイスを強くするためには、何より強化段階を上げることが重要になります。強化段階は出目数×2まで上がるため、例えば1出目の守護者のダイスは2段階まで、2出目の守護者のダイスは4段階まで、3出目の守護者のダイスは6段階まで…と、どんどん強くなっていきますよ!

「守護者のダイス」が攻撃を受けたり合成すると「強化」段階がリセットされる。

しかし、守護者のダイスを合成したり、それ自体が攻撃を受けたりすると、せっかくの強化段階がリセットされてしまうので注意しましょう。

守護者のダイスの基本攻撃力は100、強化すると50%ずつ強くなります。

守護者のダイスの使い方・運用方法

守護者のダイスを使うときのコツは、

  • とにかく強化段階を上げること(→このためには複数ダイスの合成が必要)
  • 出目をなるべく上げること(→成長系ダイスや調律のダイスなどが必要)
  • クリティカルのダイス、月のダイス、スコープのダイスなどでサポートすること

です。守護者のダイスがその真価を発揮するためには、出目数を上げたり強化したりする前準備が必要になります。

守護者のダイスは強いのか?

守護者のダイスは、強化することで指数関数的に強くなっていくのが特徴のダイスです。

正直な話をすると、少なくとも3出目以上かつ4段階以上強化しないとほとんど使いものになりません。いくら高出目でも、強化していないと攻撃力は低いままなので、とにかく周囲のダイスを合成したりしながら強化し続けることが重要になります。

しかし、逆に言えば、高出目かつ強化段階が高い守護者のダイスを1つでも作ってしまえば、そしてクリティカル率や攻撃速度などのサポートがあれば、高HPのボスモンスターも一瞬で倒せるくらいの高い攻撃力を出すことができます。

うまくハマれば7出目でなくとも、10万~15万ダメージは軽く出せる。

うまいことダイスを合成して高出目・高強化の守護者のダイスをつくれると、敵モンスターをバンバン倒してくれるのでかなり爽快ですよ!

守護者のダイスにぴったりのおすすめデッキ編成

守護者のダイスは、

  • なるべく高出目の守護者のダイスをつくること
  • 周囲のダイスを合成して強化段階を上げること
  • 攻撃速度やクリティカル率を上げるサポートを付ける

を意識した運用がポイントになります。

まずは高出目の守護者のダイスを狙う

高出目の守護者のダイスをつくるためには、成長系ダイスや養分のダイス、調律のダイスを組み合わせることがおすすめです。

ランダム成長のダイスや、成長のダイスは、運が良ければ少し待つだけで簡単に高出目ダイスに変化します。

養分のダイスは、同じ出目の他のダイスと合成すると、ダイスの種類を変えずに出目数だけ上げてくれるので、これもおすすめです。

また、調律のダイスは出目を交換する能力を持っています。成長系のダイスで高出目の調律のダイスをつくれば、守護者のダイスと交換して、守護者のダイスを高出目にできちゃいますよ。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

3出目以上になったら強化していく

3出目以上の守護者のダイスがつくれたら、今度は強化していきましょう。強化するためには、守護者のダイスの周囲のダイスを合成させる必要があります。

合成するときは、なるべく多くの守護者のダイスに隣接しているダイスを狙うと良いです。同時に複数の守護者のダイスを強化することができます。

また、ある程度守護者のダイスが増えてきたら、1出目や2出目の守護者のダイスは合成のエサにしてしまって大丈夫です。とにかく強化。強化です!

サポート系ダイスで、攻撃速度やクリティカル率のバフをつける

守護者のダイスの攻撃力の高さをもっと活かすために、攻撃速度やクリティカル率などを上げるサポート系ダイスも1つくらい入れておくと安定します。

というのも、守護者のダイスは基本的には単体攻撃型なので、ウェーブ数が進むと徐々に雑魚モンスターのフローにおされ始めるからです。攻撃速度やクリティカル率、同時攻撃数を上げることで、”ボスには強いがフローには弱い”という弱点をカバーしましょう。

月のダイスは運用が難しいが、攻撃速度だけではなく、攻撃力やクリティカル率も上がる。

この時のオススメは、クリティカルのダイス、月のダイス、スコープのダイスなどです。

おすすめのデッキ編成

以上のポイントを踏まえてお勧めするデッキは、

  • 守護者のダイス
  • 調律のダイス
  • 成長のダイス
  • ランダム成長のダイス
  • 月のダイス(または、スコープのダイス、クリティカルのダイス)

です。

守護者のダイスは前方のモンスターを狙うため、フロー対策として、2番目~4番目のどれかを、鉄のダイスや吹雪のダイス、砂のダイスなどと入れ替えても良いと思います。

また、月のダイスは運用が難しいため、ストレスになる方はスコープのダイスやクリティカルのダイスと入れ替えても問題ありません。

まとめ ~守護者のダイスは強化するとボスを即座に倒せて強い~

守護者のダイスは、出目数を上げることと、強化することの2つの下準備が必要になりますが、それさえクリアすれば圧倒的な攻撃力を誇る伝説ダイスです。

高HPのボスモンスターでも瞬時に倒せるので、比較的準備時間の長い協力モードで使いやすいと思います。勿論、サポート系ダイスと組み合わせてテンポよく強化できれば対人戦でも活躍します。

ダイスを合成して高出目・強化度マックスの守護者のダイスをつくれると快感になってハマりますよ~

入手された方は是非一度試してみてください。

 

今回紹介した守護者のダイス以外にも、優秀な性能を持つ伝説ダイスがたくさんあります。それぞれ画像付きで解説していますので、是非ご覧になってください。

torikeratopusu-pu.hatenablog.com

torikeratopusu-pu.hatenablog.com